2019年04月
まだまだ使える湯沸かしポット
と泡だてき?
茶こし、
湯沸かしポットは私が買った物ですが、
後の2つは
家にあったもです。
茶こしは他の物で使えるし
泡だて器も大して必要ないので処分です。
湯沸かしポットは
ずっと大きいデッカいポットを昔から使っていてそれが当たり前でした。
湯は何時も大体湧いていて保温されていて、
継ぎ足し継ぎ足し、
暑い台所の夏は
異常に暑かったです。
以前のデカイポットを処分して、
この湯沸かしポットに替えた時は
電気代が1000円程安くなったのにも
驚きました。
異様に暑かったのは
どこか怪しかったのかも知れません。
この可愛いポット
もう10年は使ったと思います。
しかも1000円程で買ったのに、
そしてまだまだ使える。
でもプラスチックの味や香りが気になるようになり始め
この冬は
小さい鍋で沸かしてポットは使っていませんでしたが、
割と不便、、
朝の忙しい時には
やっぱりあると便利。
このポットを捨てて、
新しいのを買います!
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
リンク集
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード