ブログ途中に送信してしまい、改めて
今日の不燃物ゴミは
年に数回しかのらない、しかも毎回空気を入れて、使っていた草刈りに行く為のママチャリ。
なくなるとメチャメチャ不便なのですが、草を刈る田畑が無くなればイイだけの話。
田畑断捨離の前に、田畑用のママチャリ断捨離。
そして兄のオーディオラックのガラス戸。
高額だった為と、ガラス戸を取り外すのが、面倒。
色を白に塗り替えて、少し猶予を与えましたが、もう私には充分です。
自分の物もありますから。
いつも口うるさく、おかんには、捨てろ処分しろ!と言っています。
先日おかんが
私もまだ生きとるんやぞ。と言っていましたが、私も一応生きています。が、死んでしまった人が死んでから処分してくれるのなら
こんなに、フルや私が
必死に片付けをしなくてもいいのです。
時間とお金をかけて、そして、手間と死んでしまった人が大切にしていたのに。という死んでしまった人への罪悪感。
コレはやった人でなければわからない事。
本当に急いで色んな物を処分。
ちゃんとカタをつけてほしいです。
フルもそうですが、私も急いでいます!